迷ったら近づけ

あけましておめでとうございます。おとついの餅つきの筋肉痛が今ごろ来ているシラです。
今日も真我の追求と仕事の実践に焦点を合わせて毎日を過ごすためにブログを書きます。
お読みくださりありがとうございます。

迷ったら近づけ①

どちらの道に進んだらよいのか、または、やるべきか、やらないでおくべきか、迷ってしまう時がある。
そんな時は、あまり考えすぎると、頭の中で妄想が膨らみ、身動きが取れなくなってしまうことが多い。
そういう時は「迷ったら近づけ」の精神で、とにかくやってみるのである。
磁石も、N極とS極でくっつくのか、同極で反発しあうのかは、近づけてみないと分からない。
頭の中だけで考えているだけでは結論が出ない。
まず、やってみることによって、はっきりと答えが出るのである。

佐藤康行「図解 神のメッセージ2」106頁

今日は1月1日、元日。

元日っていうだけで新鮮な気持ちになります。

よし、やるぞって気持ちになります。

そんな訳で初日の出を見た後にPC立ち上げてブログ書き始めました(笑)

ほんとうは元日だけが特別な日なんじゃなくて、いつだって特別な日なんでしょうけどね。

・・・・・・

昨年一年をふりかえっていて、ほんとうにいろいろなことがありましたが、一番思い出というか、印象的というかターニングポイントとなったのが、閉店後のラーメン屋さんの前にあるベンチでした。

その日のことを綴ったブログ

おはようございます。シラです。昨夜は思いもよらず大変な1日となりました。大きく変わると書いて大変なんですね。今日も真我の追求と仕事の実践に焦点を合わせて毎日を過ごすためにブログを書きます。お読みくださ...

今までで一番大きな契約がまとまった時のこととか、初めて佐藤先生の講座を受講してナマ佐藤先生が登壇するときとか、じゃなくてMくんに尻を叩かれて、妻に「佐藤先生の伊勢志摩講演会にいっしょに行きたい」とLINEしたこと(笑)

年末、Mくんに電話をして「今年一番の思い出はあそこのラーメン屋さんの前だよ~」と話したら、「手がブルブル震えて涙目だったもんね!(爆笑)」と。

そのころのブログを振り返ると、まちがいなくあの瞬間が僕の中のターニングポイント。

あそこで急所に踏み込んでいったから、いろんなことに気づいたり見えてきたり分かった。
現象面も大きく変わった。

あのとき踏み込んだから、妻に気持ちよく「行ってらっしゃい」と言ってもらって佐藤先生の最後の2day講座に参加できた。

そして1日目の夜にN川さん、Mくん、Tさんと4人で飲んで、N川さんが西尾に来てライブをやることになった。

帰りの新幹線ではMくん、Tさんと3人で缶ビールで乾杯したり。

佐藤先生の講座受講で高額セミナー、研修の自分の中での枠が外れ、ずっと受講したかった相続・事業承継のコンサルの講座に参加した。

相続・事業承継のコンサルの講座で、またたくさんの人達との出会いがあった。

東京にまた行ったのでN川さんに会いに行った。

などなど。

一年の中での僕の大きな思い出の出来事の起点となったのが、あのラーメン屋の前の閉店後の真っ暗なベンチでのことでした。

妄想を消すワークの威力はハンパないな~。

・・・・・・

昨年は大きく成長・進化した一年だったと思いますが、まだまだ、くすぶっているような気がするのも正直な気持ちです。
“まだまだ”
な感じがするのです。

なので、今年はもっと突き抜けたい。

「迷ったら近づけ」

最近忘れてた言葉です。

昨日ふと思い出して、

あーそうだった…

エイッ!

迷ってたことを近づいてみました。
きっと今年の柱となることと思います。
一年後の元旦、どんなふうに初日の出を見てるかな~??