こんにちは。シラです。
今日も真我の実践に焦点を合わせて毎日を過ごすためにブログを書きます。
お読みくださりありがとうございます。
昨日、相続事業承継の名古屋勉強会がありました。
発足当初よりメンバーも増えて規模もレベルも上がってきて、現在2名の幹事役の方が設営してくれていますが、来年から幹事役に加わってくれないかと依頼されて引き受けました。
そして来年、相続事業承継コンサル協会で本が出版されるのですが、名古屋地区幹事として写真と名前を載せてもらえるようです。恐らくちょこっと出るだけですが嬉しいです(^^)
懇親会では、年末と言うこともあり盛り上がってきたところでひとりひとり来年の抱負を発表しました。以前の僕だったらたぶん躊躇してしまっていたであろうけれど、正直に自分の決めたことを発表しました。
今の延長線上の抱負ではなく、今の自分からは想像できないレベルの抱負。でも思いもよらない未来が十分あり得ることを経験してます。楽しみです。
少し早く帰宅できたので、妻も子どもたちもまだ寝る前で起きてました。子どもたちは布団でゴロゴロして、妻が今日こんなことがあったあんなことがあったと話してくれたことをゆっくり聞きました。
たくさん話をしてくれるので、いつもはほとんど聞く一方なんですが、昨日はなぜか僕もたくさん話をしました。
そして話の内容がいつもと違いました。そんな中で、
「佐藤先生がやっている、その人の持っている才能を引き出すっていうのをこーちゃんゆーちゃんはもちろん、多くの子どもたちに向けてやりたいなぁって思うんだよね」
なんてことも話しました。
こっちで勝手にそういう話を妻は受け付けないだろうと妄想し、話することはなかったけれど、妄想でした。
「うんうん」って案外受け入れられた。
これも自作自演だった(>_<)
黄金の谷の法則実践プログラム。最終回のvol.12をiPhoneに入れて聴きました。
今日から朝晩1回ずつvol.1からvol.12までを通して聴いてみようと決めました。
まずさっそく今朝久しぶりに聴いたvol.1。
vol.1にある「実践とは相手の求めているものをかなえていくということ」という一文が僕の中では1年間のプログラムを通して1番衝撃的だった一文なんですが、究極の営業プログラムとやっぱり一緒で、改めてvol.1を聴いたら以前には全然キャッチできていなかったことがたくさんあってマーカーだらけになりました。
これもまた無限ループ・・・
昨年大晦日に黄金の谷の法則実践プログラムを申込して、2018年をどんな一年にしたいか、思い描いたまま書き出した紙を見返すと、実現したことできなかったことありますが、間違いなく大晦日の夕方に「えい!」と決心して実践プログラムに取り組んで良かったです。
今年も残すところあと2週間、今年の振り返りと来年をどんな一年にしたいか思い描きながら過ごします。朝晩1回ずつCD聴いて。