法則に沿うと力が要らないを経験する

おはようございます。12月に息子が手術をします。1人で入院して手術をするわけにはいかないので付き添いをするわけですが、6か月の娘をどうしよう・・という問題がありました。一時保育を利用しても16時まで。夜は僕か妻のどちらかが家に帰り面倒を見るとしても数時間だけ、どうしようか困っていました。

一時保育で預ける保育園のすぐ近くに住む義姉が、ちょうど手術予定日の前日から数日間だけ15時までの時短勤務の申請をしていることが分かり「みてあげれるよ」となったらしいです。

まるでそのために時短申請をしたかのようなスケジュールで、日にち、時間、場所のすべてが都合よくあてはまってビックリしました。感謝、感謝です。

さて、今日も真我の追求と仕事の実践に焦点を合わせて一日を過ごすためにブログを書いていきます。お読みいただきありがとうございます。

4.モチベーションアップの簡単な方法

ポイント 

1.恐怖によるモチベーション

2.報酬によるモチベーション

3.自己成長のモチベーション

モチベーションを上げるには、大きく分けて三つの方法があります。

一つ目は、恐怖によるモチベーションです。

人間は、この仕事をしなければ給料が落ちる、降格になる、会社をクビになるということを考えると、おしりに火が点いて、「ここで頑張らなければ」と言う気持ちになることがあります。

しかし、これはそのまま暗くなって、力が出ないまま終わってしまう危険性もあります。

二つ目は、報酬によるモチベーションです。

この仕事することによって給料が上がる、出世する、社会的に認められるというように、自分が直接利益を得られる場合にモチベーションが上がることがあります。

三つめは、自己成長のモチベーションです。

この仕事をやることによって、自分が人間的に成長する、素晴らしい人間になる、魂に磨きがかかるということ感じた時に、やる気が出てきます。この中で、最も永続的にパワーが出るのは、三つ目の自己成長のモチベーションですが、時には、この三つの方法を上手く利用することが、モチベーションを高めるのに効果があるのです。

佐藤康行 究極の営業プログラムより

よく使われる言葉ですが、アメとムチ。そして三つめが自己成長の喜びのモチベーション。

この3つを上手く利用するのか効果的ということをリライトして初めて気づきました。アメとムチではなくて自己成長のモチベーションを利用するのが良いものだとばかりに誤解をしていました。恐怖と報酬は否定していたのですが、そうではなかったんですね。3つを上手く利用する、またひとつ気づいてしまいました(^-^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、ある方からフェイスブックのメッセージが飛んできました。

「目標数、届いたみたいだね」

え!?あと1人ってところで、まだ届いていないと思うんだけど。

調べてみると目標数に届いていました。翌日(つまり今日)が期限で、なんとか明日中には・・と思っていたのですがクリアをしていました。どうも会長のTさんがこっそりと頑張っていたようでした^^

息子の手術の時の下の娘の世話の件も、今日が期限の目標数の件も、「自分がなんとかしなきゃ・・」と困っていたのが、自然と解決・クリアできてしまったことが続きました。

サンタ営業の勉強会やセミナーで必ず出てくる「法則に沿う」。法則に人間の意思を沿わせれば力が要らない。そんな経験が続いた昨日でした。

周りのみなさん、ありがとうございます。